言ひ留む

言ひ留む
いいとどむ【言ひ留む】
(1)言ってとどまらせる。 言ってやめさせる。

「~・むべき方もなくて/源氏(蓬生)」

(2)言葉で言い表して後まで残す。

「心あらん人は, いかなる言の葉も~・めまほしきに/今鏡(藤波下)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”